開催中Now on View
2F 常設展示室 Permanent Exhibition
常設展 ―横浜ユーラシア文化館コレクション―
Permanent Collection of YMEAC
「サインバイノー!スーホの部屋へようこそ!」
お知らせNews
- 展示室内除湿機工事に伴い、令和5年2月27日(月)~3月31日(金)の予定で休館いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 1月21日(土)からローズホテル横浜にて、ホテル de ミュージアム 横浜中華街 歴史回廊を開催いたします。
- 2月11日(土・祝)に開館20周年記念 開館祭を開催いたします。
- 11月17日(木)から、企画展「ユーラシアへのまなざし―造形の美と技」を開催いたします(2023年2月12日まで)。
- 日本・ウズベキスタン外交関係樹立30周年記念「青が誘う ウズベキスタン 萩野矢慶記写真展」を2022年11月26日(土)~2023年2月26日(日)の日程で開催いたします。
- 11月19日(土)・20日(日)の二日間、「第三回横浜ユーラシア スタチュー・ミュージアム」を開催いたします。→終了いたしました。ありがとうございました。
- スタチュー・ミュージアムの開催に向けたクラウドファンディングを実施いたします。皆様のご支援をお待ちしています。詳細はこちら→計411,500円のご支援をいただきました。ありがとうございました。
- オンラインチケットの事前販売は7月31日観覧分にて終了いたします。8月1日以降のチケットはご来館時に1階総合受付でご購入ください。
- 4月28日~5月29日に開催したウクライナ支援緊急企画写真展「姉妹都市 オデーサに思いを」の寄付金及び観覧料1,075,950円を公益財団法人横浜YMCAに寄付いたしました。詳しくは下記をご覧ください。
ウクライナ写真展の寄付金・観覧料の寄付について
- 『News from EurAsia』第36号でご案内しておりました特別展「山本博士コレクション展 YOKOHAMA・東西文化のランデブー(仮称)」[会期:2022年4月9日(土)~7月3日(日) ] は、展示室空調設備の故障等により延期することになりました。楽しみにされていた皆さまには誠に申し訳ございません。開催時期が決定しましたら、当ホームページでご案内いたします。
- 開館にあたっては、新型コロナウィルス感染拡大防止の対策をとってまいります。ご来館の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
ご来館前に必ずこちらの注意事項をご覧ください。
- 横浜ユーラシア文化館YouTubeチャンネルにて、「オホーツク文化―あなたの知らない古代」「横浜中華街160年の軌跡」展の展示紹介・解説動画を配信しています。
- 毎月第2水曜日に濱ともデーを開催します。
詳細はこちら
- 横浜ユーラシア文化館ニュース第37号を掲載しました!
- 小学4年生向け解説付き団体利用についてのお知らせを更新しました。
詳細・お申し込み用紙のダウンロードはこちら