30年以上の歴史を持ち、近年は横浜ユーラシア文化館を会場に研究会を行っている草原考古研究会が、四半世紀の歳月をかけて、世界で初めて、草原地域の騎馬遊牧民の鍋である「鍑(ふく)」を集成しました。中央ユーラシアの騎馬遊牧民研究を志す全ての人々が手にすべき、基本の1冊です。

当館所蔵鍑はこちら

鍑の研究-ユーラシア草原の祭器・什器-

Studies on Ancient Cauldrons: Cultic or Daily Vessels in the Eurasian Steppes


草原考古研究会編

Edited by Steppe Archeology Society

 

目 次

Contents


序にかえて-漢字名称「鍑」について

Foreword

・・・・・
 

川又正智

KAWAMATA Masanori

出版にあたって

・・・・・

草原考古研究会

     

中国の鍑

Chinese cauldrons

・・・・・
 

高濱秀

TAKAHAMA Shu

朝鮮の鍑と日本の鍑

The study of cauldrons excavated in Korea and Japan

・・・・・
 

諫早直人

ISAHAYA Naoto

シベリアの鍑

Siberian cauldrons

・・・・・
 

畠山禎

HATAKEYAMA Tei

天山北方における前1千年紀の鍑

Cauldrons of 1st millennium B. C. in the North Tianshan region

・・・・・
 

柳生俊樹

YAGYU Toshiki

先スキタイ~スキタイ時代の中央ユーラシア草原西部の鍑

Cauldrons in the western region of the central Eurasian steppes in the pre-Scythian and the Scythian period

・・・・・
 

雪嶋宏一

YUKISHIMA Koichi

サウロマタイ・サルマタイ青銅製鋳造鍑

Sauromatian-Sarmatian cauldrons

・・・・・
 

セルゲイ=デミデンコ

(近藤さおり訳)

S. V. DEMIDENKO

(Translated by KONDO Saori)

フン型鍑

Hunnic cauldrons

・・・・・
 

林俊雄

HAYASHI Toshio


草原考古研究会編『鍑の研究-ユーラシア草原の祭器・什器-』雄山閣、2011年10月

横浜ユーラシア文化館にご注文いただくと定価の10 % off! 定価18,900円→17,010円 

通信販売についてはこちら/ How to Order