菊川匡(きくがわただし)さんは、東京在住のビジネスマン。幼い頃から博物館めぐりが好きで、静かに考古学への関心を燃やしてきましたが、少年の日の夢を叶えるべく、5年前から古代エジプトの収集を始めたら、それが機縁でいろいろなエジプト学者と知り合い、見る間に多様な分野を網羅する一大コレクションが形成されました。それは「古代エジプトをもっと知りたい」という純真な探求意欲に支えられたもので、その結実がこのたびの展示公開です。
菊川コレクションは、先史時代からピラミッド建設の古王国時代、そして中王国時代からツタンカーメンなどファラオの宮廷文化が華開いた新王国時代を経て、グレコ・ローマ期に及ぶエジプト史の全時期にわたります。出品総数300点余りで、そのあらゆる側面をたどるとともに、石彫、木彫、陶製品、ガラス工芸、パピルス、装身具、貴金属など、多様なジャンルで古代エジプトの日常と来世観を示し、最新の学問を踏まえて、歴史を語るのに要所を押さえた選定がなされています。今回は、それらが一挙に展観される貴重な機会です。
ユニークな収集家の目を通して、古代エジプトがぐっと身近に感じられれば幸いです。 |
This special
exhibition introduces the ancient Egyptian collection of Mr.Tadashi
Kikugawa, a businessman from Tokyo. He started collecting ancient
Egyptian material five years ago, a natural development of his childhood
love of museums and his keen interest in archaeology. Enthusiastic
encounters with Egyptologists have further enriched his holdings
to create this highly comprehensive and scholarly collection.
The Kikugawa Collection covers the period from Predynastic to Greco-Roman, the
time-span including the Old Kingdom represented by pyramids and the New Kingdom
of dazzling royal culture of pharaohs like Tutankhamun.
More than 300 carefully selected itemsムstone and wood carvings, pottery, glass,
papyrus, amulets and jewelryムillustrate the ancient Egyptian culture, daily life
of the people and their view of the afterlife.
|